ホワイトボードを見せてもいいですか?

先日、私の研修を受けていただいた方から、研修終了後にこんな質問をもらった。

他の方に、私の研修について紹介するときに、ホワイトボードに書いたものの写真を見せてもよいか、という質問である。

あわせて「ノウハウ的に出してはいけないものとかありませんか?」とも訊かれた。

答は「全然かまいませんし、ありません。どんどん出して広めてください。」である。
見せて行けない理由を強いてあげれば、字が汚くて恥ずかしい、ぐらいである。
私が研修で行ったこと、私が伝えていることは、ぜひ多くの人でシェアしていただきたいと思っている。

私は「人を育てる文化を広めること」をライフワークとして考えており、人を育てる文化が広まることが第一である。
そのためには、伝えている内容も伝え方もどんどん広めていってもらえればいいと考えている。

だから、講師講習でも私の持っているものであれば講師スキルも課題も惜しみなく伝えているつもりであるし、実際にそれを使ってうまくやってくれている講師の方もいる。

課題をそのまま持ち帰り社内で実施されている方もいる。

それでいい。
これを繰り返していたら、私以外の誰でも同じようにできてしまうようになるかもしれない。
もちろんそうなることが理想であるが、私自身も勉強と挑戦を繰り返し、追いつかれないように頑張るモチベーションにもなるので、この基本的な方針を変えることはない。

もちろん、私の研修を紹介してもらい、仕事がいただけることになればさらにうれしい。
というか、そうならなければ継続も難しいので、人を育てる文化に興味がある方をぜひご紹介ください。

コメントを残す