新人研修スケジュール決定

毎年お世話になっている研修会社さんにおける新人研修のスケジュールが、ほぼ決定した。講師の面接のフェーズがまだ残っているが、おそらく問題はないと思うので、決定と考えても良いだろう。

始まりが少し遅く、4月25日からだが、7月10日までの50日間であり、私の新人研修経験における、歴代三位の長さである。

ただ、始まりが遅いため、4月5日から4月24日までのスケジュールが空いてしまった。
新人研修として考えると半端な期間だが、技術研修に入る前のコミュニケーション研修、チームビルディング研修などは可能だろう。
もし、この時期講師の確保にお困りの方がおられれば、ぜひご相談いただければと思う。

IT技術系、コミュニケーション系、また、新人を受け入れる部署のための受け入れ研修など、さまざまなご要望にお応えすることができると思う。

このところ、過去に私の研修を見たり、受けたりしていただいた方が、研修に参加してくださることが多い。2時間のセミナーではなく、複数日にわたり、脳みそから煙が出そう、という研修である。
安く設定しているとは言え、当然費用もかかる。
そのような研修に参加していただけることは、ありがたいことである。

いつまでも「長谷川の研修に出たい」と思える講習を続けていきたいものである。

コメントを残す