テクノセンス 営業アウトソーシング
     TOP   テクノセンスの講習   口コミ掲示板   受講者の声   講師ブログ   コーチング   料金   会社概要   問い合わせ 
顔写真

papa_1966をフォローしましょう
メルマガ登録・登録削除

研修費用の3分の1を紹介料としてお支払い!


当社で研修をさせていただいたお客様からいただいた研修費用のうち、3分の1をご紹介いただいた方にお支払い!
おまけに初回だけご紹介いただければ、1年間、紹介料のお支払いを継続!

1日15万円の研修なら5万円、
同じ費用で3日間の研修なら15万円!


そんな美味しいことがあるはずない! という方はぜひ以下の資料をご覧ください。

  営業アウトソーシングの資料

      (ダウンロード後、解凍してください)

以下、資料にも含まれる内容です。
大まじめであることがおわかりいただけると思います。

今回のお願いに至る経緯

当社は評価をいただける研修を実施していますが、零細企業ゆえ営業にかけられるリソースが少ないため、なかなか広めることが難しく、新規開拓に苦戦しております。

また当社の研修の特徴である「みんなが必死になって学ぼうとしている雰囲気」は、実際に体験しないとなかなかご理解いただけないことも、新規開拓の障害になっています。

そこで、今回は、研修を提供させていただけるお客様をご紹介いただける方を募集いたします。
つまり、営業のアウトソーシングになります。
その中でも、アウトソーシング先を限定しない、クラウドアウトソーシングの形をとります。
ですから、どなたでもご紹介いただけます。

特に、これまで当社(長谷川講師)の研修を受講していただいた方には、体験を元にお話ししてもらえれば、より当社の研修をご理解いただけるのではないかと考えています。

お客様ご紹介の報酬

報酬は成功報酬型で、ご紹介していただいたお客様で研修をさせていいただけた場合、その対価の3分の1をお支払い(1000円単位、1000円未満は切り捨て)させていただきます。

もし、ご紹介いただいたお客様より一日20万円で3日間の研修をオーダーいただいた場合には、60万円の3分の1で20万円を報酬としてお支払いいたします。
なお、お客様からはリピートをいただけることも多いのですが、最初の研修から1年以内に同じお客様で実施した研修に関しては、ご紹介いただいた方に同じく3分の1を報酬としてお支払いいたします。

例えば、毎月3日間の研修を、上記金額で発注いただけるようであれば、最初に一度だけご紹介いただく事で、20万円×12ヶ月で240万円がご紹介いただいた方の年間の報酬額になります。
1年間という期間はお客様ごとにカウントさせていただきます。

ですから、同様の案件を違うお客様で毎年ご紹介いただければ、上記の金額を毎年お支払いできます。

ご紹介いただきたいお客様

当社で実施している研修は、多岐にわたります。冒頭にあげている内容以外にも、さまざまなワーク、グループワークによる体験学習からスポーツ指導者の講習まで、幅広く学びの場をご提供いたします。

研修の実施形態もお客様のご都合に可能な限り合わせます。1日もしくは半日から、複数月にまたがるもの、また泊まり込みの合宿形式の研修まで対応いたします。

さらに、費用面でも、カリキュラムの作成方法や実施形態の工夫によって、できる限りお客様のご要望にお応えするように努力いたします

さらに、当社の研修をご覧いただくために、初回一度限りの講師人件費(5万円)のみでのお試し研修を実施させていただきます。内容は当社で対応できるものであれば、お望みの内容で実施します。
お客様のもっとも見たいと思われる研修を選んでお試しいただけます。

このような研修に興味のある客様をご紹介ください。

注意事項

当社では各種の研修を実施させていただいていますが、規模は大きくありませんので実施できる研修の量には限りがあります。当社の実施能力を超える場合、新規のご紹介を受けられなくなる可能性がありますことをご了承ください。
当然ですが先にご成約いただいた研修を優先的に実施させていただきます。金額が安いから先にご成約いただいた研修を破棄して、高額な研修を実施する、ということはありません。

お勤めになっている自社をご紹介いただくのはご遠慮ください。いろいろな問題の原因となる可能性があります。
その代わり、ご紹介者なしでお問い合わせいただき研修を実施した場合には、値引きのご相談を承ります。割引期間は最初の研修から1年間とします。

お試し研修は人件費のみの費用となりますため、ご紹介いただいた方へのご紹介料のお支払いは行いません。ご紹介いただいた方へのお支払いは、お試し研修以外の研修からとさせていただきますことを、あらかじめご了承ください。1年の期間のカウントもお試し研修以外の研修から開始します。